グルメ 【福岡空港】創業70年「因幡うどん」の空港限定「鶏うどん」を食べてみた 福岡空港内にある「因幡うどん」で鶏うどんを食べてきました。 「因幡うどん」は1951年に因幡町(今の天神辺り)に創業した老舗店です。 スープは北海道の昆布、長崎産の煮干、大分産の醤油、兵庫の塩など... 2022.09.11 2022.12.25 グルメ麵
グルメ 【福岡空港】九州名物を味わえる和風レストラン「海幸」|イカ刺しと天ぷらと天丼を満喫 沖縄へ経つ前に福岡空港内で夕食をとることにしました。いつもならラーメン滑走路に行くのですが、この日はご飯ものが食べたかったので和風レストラン「海幸」を訪れてみました。 ここは九州の名物料理を手ごろな... 2022.04.26 2023.02.02 グルメ魚
国内旅行 【福岡空港】ラウンジ「TIME(サウス)」でコスタのコーヒーマシンが導入されました 福岡空港のラウンジTIME(サウス)にコスタのコーヒーマシンが導入されたので飲んできました。 コスタコーヒーはロンドンで人気のあるコーヒーショップで、最近では日本でもペットボトル・コーヒーのCMをや... 2021.10.12 2022.09.09 カフェ国内旅行
グルメ 【福岡空港ラーメン滑走路】「まんかい」大阪発の本格豚骨ラーメン 福岡空港ラーメン滑走路の「まんかい」に行ってきました。 まんかいの本店は大阪にありますが、店長さんは一風堂で17年間修行した方なので、ちゃんとした美味しい豚骨ラーメンでした。 「まんかい」という店... 2021.07.11 2023.05.12 グルメ麵
グルメ 【福岡空港】「おおやま」福岡の名物を一度に堪能できるもつ鍋定食|おひとり様でもOK 会社の飲み会がなくなったので鍋物を食べる機会がめっきり減ってしまいました。そんな中、福岡空港の「おおやま」でもつ鍋を食べてきたのでレポートします。 もつ鍋定食はひとり用の鍋で、明太子など福岡名物を一... 2021.06.24 2021.06.30 グルメ肉
グルメ 【福岡空港ラーメン滑走路】「豚そば月や」スープは透明だけど豚骨ラーメンでした 福岡空港のラーメン滑走路に新しく「豚そば月や」がオープンしました。ここは、醤油ラーメンをメインとした「支那そば月や」の姉妹店で、透明な豚骨スープが特徴です。 すでに中州店、大名店、東京店があり、以前... 2021.06.06 2023.05.12 グルメ麵
国内旅行 【福岡空港】新たにオープンしたカードラウンジ「TIME(サウス)」と「JALサクララウンジ」をホッピングしてみた 2021年1月に福岡空港にオープンしたラウンジ「TIME(サウス)」を利用してみました。TIME(サウス)は広々としていて、出発までの時間を快適に過ごせました。また、せっかくだったので「JALサクララウンジ」にも寄ってみました。この記事ではTIME(サウス)とJALサクララウンジの2つのラウンジをレポートします。 2021.05.04 2022.09.05 国内旅行旅行
グルメ 【福岡空港ラーメン滑走路】屋台ラーメン玉龍|癖がなくて食べやすい豚骨ラーメン 豚骨ラーメンは私たち九州・福岡人にとってはソウルフードの1つですが、あの独特の豚骨臭が苦手な人もいるでしょう。それなら玉龍のラーメンはいかがでしょうか?この店のスープは癖がなく飲みやすい。だからと言ってあっさりしているわけではなく、しっかりとしたコクのある味でした。 2021.04.04 2023.05.12 グルメ麵
グルメ 【ラーメン海鳴】魚介とんこつラーメンの極み!スープもいいけど麵もうまい 今回は福岡でも人気の高いラーメン海鳴を紹介します。 海鳴はラーメンWalker九州で2014年から3年連続1位に選ばれたほどの有名店なので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 2014... 2020.11.01 2023.05.12 グルメ麵
グルメ 【福岡空港】飛行機を見ながら何食べる? 竹乃屋のとり皮|キャンベルアーリーのパンケーキ 2020年8月のこと。福岡空港国内線ターミナルの展望デッキが拡張されて、3階と4階から飛行機を見れるようになっていました。 展望デッキの他にも新しい店がいくつかオープンしていたので、そのうち2軒に寄... 2020.10.17 2022.04.17 グルメスイーツ肉