ラウンジ

国内旅行

【中部国際空港セントレア】飲み放題の「プレミアムラウンジ」へ行ってみた

中部国際空港セントレアから福岡へ帰る前にカードラウンジ「プレミアムラウンジ」へ寄ってきたのでレポートします。 「プレミアムラウンジ」の場所 ラウンジは第1ターミナル3階、国際線と国内線のチェックイ...
国内旅行

【福岡空港】ラウンジ「TIME(サウス)」でコスタのコーヒーマシンが導入されました

福岡空港のラウンジTIME(サウス)にコスタのコーヒーマシンが導入されたので飲んできました。 コスタコーヒーはロンドンで人気のあるコーヒーショップで、最近では日本でもペットボトル・コーヒーのCMをや...
国内旅行

【福岡空港】新たにオープンしたカードラウンジ「TIME(サウス)」と「JALサクララウンジ」をホッピングしてみた

2021年1月に福岡空港にオープンしたラウンジ「TIME(サウス)」を利用してみました。TIME(サウス)は広々としていて、出発までの時間を快適に過ごせました。また、せっかくだったので「JALサクララウンジ」にも寄ってみました。この記事ではTIME(サウス)とJALサクララウンジの2つのラウンジをレポートします。
国内旅行

【宮古島旅行】那覇空港でポーたまを食べて、フロアマップに存在しないサクララウンジでくつろぐ

3月に行く予定だったバリ旅行をキャンセルしたので、その代金を使ってJALダイナミックパッケージで宮古島に行ってきました。GoToトラベルを利用した、夫婦二人2泊3日の旅です。 宮古島は初めてだったの...
海外旅行

成田空港のANAアライバルラウンジとJALサクララウンジで乗り継ぎ時間の暇をつぶす

空港で待ち時間が長いと辛いですよね。こんなときラウンジが利用できると、くつろぎながら時間をつぶせるのでありがたい。 成田空港であればANA国際線で到着すると、条件つきで「ANAアライバルラウンジ」を...
海外旅行

【台湾桃園空港】エバー航空「The Infinity」ラウンジとマッサージでリラックス

台湾桃園空港からの帰国はANAビジネスクラスを利用しました。なのでラウンジが使えるのですが、桃園空港にはANAラウンジがありません。その代わり、スターアライアンス加盟会社であるエバー航空のラウンジを利...
旅行

【1泊2日台湾旅行】エバー航空ビジネスクラスで桃園空港へ行く

福岡空港から台北桃園空港まで約3時間なので、直行便なら国内旅行気分で行くことができます。 今回の旅行は台湾(台北)1泊2日、滞在時間20時間のあわただしい旅行でしたが、やりたことは達成できました。 ...
海外旅行

【マイルでハワイ】ビジネスクラスで帰国

ハワイからの帰国は、行きと同様にJALマイルを特典航空券に交換してビジネスクラスで帰ってきました。 若い頃は体力もあり疲れ知らずでしたが、歳をとると長時間のフライトが辛い。おまけに、ハワイに行く直前...
海外旅行

マイルで行くハワイ|ビジネスクラスの旅

2019年3月、夫婦で6泊8日のハワイ旅行に行ってきました。 特典航空券※でJALビジネスクラス(往復)を利用できたので、日本ーハワイ間の移動を快適に過ごせました。 ※2018年の曜日限定特典で予...